和香園からのお知らせ
[重要] Amazon pay 決済サービス終了のお知らせ
いつも和香園オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、誠に勝手ながら、2025年1月5日(日)をもちまして、「Amazon Pay」による決済の取扱いを終了させていただきます。
これまで「Amazon Pay」をご利用いただいていたお客様にはご不便をおかけいたしますが、今後はその他のお支払い方法をご利用くださいますようお願い申し上げます。
■取扱い終了日時
2025年1月5日(日)
下記、お支払い方法は引き続きご利用いただけます。
【ご利用可能なお支払い方法】
・クレジットカード決済(AMEX・VISA・MASTER・JCB・Diners)
・代金引換
・銀行振込
・Apple Pay
・Google Pay
・Shop Pay
・PayPay
・ソフトバンクまとめて支払い
・d払い
・auかんたん決済
・コンビニ決済
・GMO後払い決済
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
第二十回「お茶と私の詩句発句」入賞作品発表
全国のお茶ファンの皆様、そして俳句や川柳をたしなまれる皆様、どうもありがとうございました。
入賞の皆様へお茶の詰め合わせをお送りしますので、楽しみにお待ちください。
※今年のカルチャースクールは開催がございません。何卒ご了承ください。
❮ グランプリ ❯
◆ 俳句
あかつきに淹るる緑茶や酔芙蓉
大重 和哉(鹿児島市)
◆ 川柳
お茶の芽も音符に見える茶憩好(チャイコウスキー)
松元 良子(出水市)
❮ 優秀賞 ❯
◆ 俳句
名月や私は私茶を点てて
馬場 ナオミ(鹿児島市)
点てし茶の翡翠の色や涼新た
能㔟 俊子(鹿児島市)
語り部をうるほす番茶ヒロシマ忌
園田 千秋(鹿児島市)
◆ 川柳
お茶しようその一声で仲直り
清水 憲子(鹿児島市)
避難所へ運ぶ薩摩の茶の香り
春田 理恵子(薩摩川内市)
喜寿の茶会こころと皺が紡ぎ合う
松園 耕造(鹿児島市)
❮ 入選 ❯
◆ 俳句
窯出しの貫入の音茶が咲けり
瀬角 龍平(垂水市)
億年の星せめぎ合ふ新茶畑
白坂 昭典(霧島市)
晩節を薫る焙じ茶芙美子の忌
板坂 良子(鹿児島市)
十二月八日茶碗に残る泡ひとつ
春田 眞未子(薩摩川内市)
茶の花やひと日二便のバスのりば
野間 慶子(垂水市)
◆ 川柳
大谷の記録が茶事を賑わせる
吉松 錬(薩摩川内市)
「粗茶です」と厚い化粧で薄いお茶
黒飛 義竹(広島県広島市)
お茶しよう多忙な日々の句読点
青柳 婦美子(栃木県宇都宮市)
値上がりはスリムボトルで茶を濁す
新家 益一(愛媛県松山市)
「お茶と私の詩句発句」選評
審査員 岡田 哲也(詩人)
<俳句>
俳句には、季題や季語をよみ入れることを旨としています。
グランプリは「あかつきに淹るる緑茶や酔芙蓉」でした。酔芙蓉は夕方には白い花が赤く染まるのでこの名があります。「あかつき」「緑茶」「酔芙蓉」と連なることで、色合いの移りかわりと、目覚めのお茶の爽やかさが見事です。
優秀賞の「点てし茶の翡翠の色や涼新た」では、ヒスイとリョウという語感が、ひと味変わった趣きを出しています。
「名月や私は私茶を点てて」。これはやはり「私は私」という二句目がミソです。私小説的というか諧虐とユーモアがあります。
「語り部をうるほす番茶ヒロシマ忌」。ヒロシマ忌が季語です。語り部の熱弁と番茶との組み合わせに味わい深さがあります。
入選作もお好きに味わって下さい。お茶と同じで何回も読むとまた味わいにも味が出てきます。
<川柳>
川柳には季語は要りません。語呂あわせ、風刺、駄洒落などもよく見かけます。
「お茶の芽も音符に見える茶憩好(チャイコウスキー)」
語呂合わせ、しかもお茶のためにチャイコフスキー家はあると思わせるほどの白眉でした。
「喜寿の茶会こころと皺が紡ぎ合う」 まさに心ほどける、体ほぐれる茶会ですね。
「避難所へ運ぶ薩摩の茶の香り」 せめてほっと一息ついて頂きたいものです。
「お茶しようその一声で仲直り」「お茶しよう」というのは実に有難い、しかも便利な言葉ですね。
あと今年は大谷翔平さんがらみの作品が印象に残りました。
川柳をやっていると、単眼でなく複眼になりますよ。心身の健康のため、川柳をぜひどうぞ。
【日本茶AWARD 2024】カクホリ紅茶べにふうきが3年連続部門別最高賞を受賞
【日本茶AWARD 2024】にて、弊社の和紅茶「カクホリ紅茶べにふうき」が紅茶部門にて3年連続でプラチナ賞(最高賞)を受賞いたしました。
この度の栄誉にスタッフ一同この上ない喜びを感じると共に、これまでご愛顧、ご支援頂いた皆様へ心より感謝申し上げます。
弊社の受賞茶一覧
・紅茶部門 プラチナ賞「カクホリ紅茶 べにふうき」
・ほうじ茶部門 ファインプロダクト賞「さわやかな甘さ 焙紅華(ほいこうか)」
・烏龍茶部門 審査員奨励賞「カクホリ烏龍茶べにふうき」
各受賞茶ロットの販売が開始しましたら、改めてお知らせいたします。楽しみにお待ち頂けたらと思います。
【Great Taste 2024】カクホリ紅茶が最高評価を受賞
このたび「Great Taste 2024(英国)」にて、弊社の「カクホリ 紅茶べにふうき」が最高位の3つ星を受賞いたしました。紅茶の本場イギリスでの受賞に大きな喜びを感じるとともに、これまでご支援頂いた皆様へ心より感謝申し上げます。
『かごしま茶の持つ可能性や奥深さを、多くの皆様と共有したい』
開発に5年の歳月をかけたこのお茶には、私たちのそうした想いが込められています。
カクホリ紅茶で多くの方に、和紅茶の可能性を感じて頂けたら幸いです。
【カクホリ 紅茶べにふうき 商品紹介】
セカンドフラッシュ(夏摘み)を使用した本格和紅茶。ダージリン高原の気候を再現した弊社独自の低温萎凋製法を用い、品種べにふうきの柔らかな渋みとフラワリーな香りを再現。琥珀色の水色、ウンカの影響で引き出された芳醇なマスカテルフレーバーを味わえます。
第20回「お茶と私の詩句発句」応募受付中
今年もお茶を詠んだ俳句と川柳を募集中です。
皆様からのご応募を心よりお待ち申し上げております。
応募先:和香園 本社
〒899-7503 志布志市有明町蓬原758
TEL:0120-263-090
FAX:099-475-1517
E-Mail: sales@wakohen.co.jp
締 切:9月30日
審査員:丸山眞(俳人)岡田哲也(詩人)
応 募:川柳・俳句を明記し、各1名2句まで
FAX・E-mailまたはハガキにて
発 表:11月下旬、南日本新聞紙上にて
問合せ先:㈱和香園 TEL:0120-263-090
(担当:堀口奈都子)
~前回のグランプリ~
俳句 青き瞳と並ぶ茶席や菊日和 山下裕子
川柳 LINEするお隣さんに「お茶しよう」 中静憲夫
2024 お中元セール開催中
7月1日からお中元セールを開催中です。
3,000円以上のギフト商品が10%割引となります。
日頃からお世話になっている方へ感謝の気持ちを添えて、お茶の贈り物はいかがですか?
☆新発売☆あらびき茶手延べそうめん・ふしめん
長崎・島原で麺を作り続けて 百余年。長崎県南島原市にある明治 41 年創業の小林甚製麺でイギリスのGreat Taste 2021で1ツ星を受賞した和香園の大人気商品「あらびき茶」を練り込み手延べそうめんを作りました。
程よい歯ごたえとつるつるの喉越し、そしてほのかなお茶の香りを楽しめます。
鹿児島レブナイズ選手推しのお茶 販売中
クラブパートナー契約を結ばせて頂いております、プロバスケットボールチーム「鹿児島レブナイズ」選手お勧めのお茶3品を、鹿児島市内「よかど鹿児島」のレブナイズショップで販売頂いております。
Rebs(レブナイズファン)の皆様、ぜひ推し選手お勧めのお茶を味わって、共に鹿児島レブナイズを盛り上げてまいりましょう!
- 1
- 2